沖縄本島は梅雨に入りましたね。この週末はけっこうな雨量です。幸いにもお客さんがおられなかったので、特になんの対応もせず、降ってくる雨をただただ見ております。
沖縄本島恩納村でダイビング屋さん&トレッキング屋さんをやっておりますスピッツ世古です。当ブログへお越し頂き、ありがとうございます。
全国的なニュースとして報道されたので、ご存知のお客様も多いことと思われますが、今年のGWにスピッツがリバートレッキングを開催しているター滝において増水が理由で川の上流に取り残される人がおられました。消防の方がレスキュー活動され、全員無事に帰路につかれたと報道されていました。
実はスピッツも同日にツアーを開催していたのですが、雷もなっていたし、降水量も多かったので、はやめに切り上げて終了しました。警察、消防が駆けつけてきたのは、お客様らと解散して後片付けをしている頃でした。
去年までは無料で自由に使えたター滝駐車場ですが、今夏からは有料になるとのこと。まだ今のところは無料で使用できています。夏にお越しの皆様にはトレッキング代に別途駐車場利用料金がかかってしまいますが、予めご了承ください。(金額などはまだ公開されておりません。わかり次第お知らせしていきたいと思います)
また安全対策のため、雷注意報、大雨注意報が発令されるとター滝駐車場はクローズされることになりました。今年度は駐車場有料化の試験的使用期間にあたり、いろいろとルールの取り決めがされたり、また決めた事項が変更になったりしていくようですが、やがてみんなが安全に楽しめるター滝として落ち着いていけばいいなと考えております。
そこで、今期は、ツアー当日に各種注意報が出て、ター滝駐車場がクローズになったときは近くにある別の滝にご案内することにしました。
その場合、集合場所を下記の場所に変更させていただきます。
「ファミリーマート名護真喜屋店
沖縄県名護市字真喜屋802-1
電話 0980-58-2476」
注意報が出た場合、速やかにお客様にお電話にて連絡差し上げ、状況の報告と集合場所の詳細をお伝えしますので、車のナビに登録いただき、お集まりください。
ファミリーマート集合後、トイレなどを済ませ、車でスピッツの車を追走してください。
案内させていただくのはこちらの滝です。

こちらの滝も美しいです

滝つぼが広いですね~
やんばるの森の中に佇む様子はとても神秘的ですよ。
持ち物、所要時間などはター滝のトレッキング同様で大丈夫です。
よろしくお願いいたします。