目次
沖縄の川遊びはおまかせください

自然が大好きなスタッフが自分たちの遊び場を紹介しております。水中のハゼ、エビ、陸上の蝶々にトンボ、そして植物。気にせず歩けばただの風景。立ち止まって観察してみると未知なる出会いがてんこもり。是非、海だけではない沖縄を楽しんでください!
スピッツのこだわり

お客様の遊びたいように、自由に遊んでいただくたのがスピッツ流。
加えてこちらから色々な遊びの提案もさせていただきます!
「あそこから飛び込んでも大丈夫ですよ」
「川の中を覗いてみましょうか?」
「魚すくいやってみますか?」などなど。
もちろん川原に腰を下ろしてただ滝を眺めているお客様もたくさんおられます。自分のスタイルで楽しんでいただくのがベスト。
お子さんが夢中になる魚すくい、上手に捕まえられるコツをスピッツスタッフが伝授いたします。
滝遊びしている記念写真は撮りたいけれど、防水デジカメは持っていない。
そんな場合も心配ご無用!
スピッツスタッフが出発から解散まで、たくさんの写真を撮影いたします。
飛び込む瞬間やブランコで揺れる笑顔を連射連射でたくさん撮影させていただきます。
たくさん撮ってほしい!!とのリクエストは喜んでお受けいたしますので、ぜひそのように教えてください。
バシバシ撮らせていただきます!!
撮影した写真は、圧縮ファイルにしてお客様ご希望のメールアドレスにギガファイル便を利用して送っています。パソコンでもスマホでもダウンロードできます。手間も時間もお金も取らせません。
メールアドレスがない方にはCDに焼いて自宅住所まで郵送いたします。(有料1000円)

コロナ禍に無料で作成、プレゼントしていたフォト・ムービーは現在、+2000円のオプションメニューになっております。

ベテランのスタッフが対応いたします。
ツアー中、お客様自身でも気付いていない自分の笑顔を残してあげたいといっぱい撮影しておりますので、どんどんポーズを決めたり、撮られたい場所など教えてください。
ガイドブックに載っている沖縄の楽しみ方は様々。
スノーケリング、カヤック、ダイビング。
その中でもリバートレッキングはまだまだ新しい楽しみ方です。
海での遊びはもうやり倒した……という沖縄リピーターの方に。
運悪く海況が荒れ、海で遊べない皆さんに。
リバートレッキングはこれから広まっていく新しい沖縄の楽しみ方です。
そして安い!安くても楽しさは十二分です。

他ショップとの違い
- いつでも貸し切り ⇒ 1ガイド1組のお客様なので、いつ、どんなときも自分たちだけで楽しめます
- ベテランガイドが引率 ⇒ ター滝ガイド歴5年以上のスタッフがガイド。自然、生き物、沖縄のこと、いろんな話題でツアー中のおしゃべりも楽しい
- いろんな遊び方の提案 ⇒ 初めてのター滝でどんなことができるんだろうか? これって危なくないの? スピッツからいろんな遊び方の提案をさせていただきます。やる、やらないは参加いただいた皆さんが決めてください。もちろんやらないのもOK。滝に行って気の赴くままに遊んでください。
- 例えば…ター滝での魚とり ⇒ スピッツだけが魚とりしてます。他店のお客様が羨ましそうに眺めておられることも多いです。(魚やエビは見たあと、最後にはリリースします)。
- ター滝での時間がとても長い ⇒ 魚とりや虫観察などをするので必然的にター滝で過ごしている時間が他店よりも長いです(1組限定なので、短めが良い人にはそのように対応します。なんでもご相談ください)
- ガイドとの距離が近い ⇒ 複数組のお客様と一緒にならないので、ガイドと話しがしやすく、質問もしやすいし、子どもたちとも打ち解けられます
- コロナ禍で貸し切りガイドにしたら大好評だったので、コロナ以降も貸し切りガイド継続中です
- 安いお店は複数組引率でのツアーが多く、当日集合したら全部で10名以上が1グループにされていたり、参加人数は当日までわかりません
オーナーガイド

世古 徹
1990年、スクーバダイビングのインストラクターとして自然と関わる仕事をスタート。
サイパン、モルディブで就職。海でのガイド生活。
1999年より沖縄移住。
ター滝でのガイドツアー開催は2011年から始めています。
認証ガイドとしてター滝をガイド
国頭村作成のYoutube動画にター滝を案内する認証ガイドとして出演させていただきました。
2:21 - 3:00 の約40秒間です。
「ぐるたび」サイトに取材されております
かなり前、2016年に取材された記事です(「ぐるたび」サイトがなくなってしまったため、見られません)。
「たびらい」サイトに取材されております
こちらは2017年に取材された「たびらい沖縄」の達人指南コーナーの取材記事でした。
RBCテレビ番組「沖縄BON!」取材
2014年にター滝の特集時にガイドを担当させていただきました。
沖縄観光コンベンションビューロー企画動画
2016年の冬にドラマ仕立てで沖縄の観光をアピールする企画があり、
ター滝でのガイドをさせていただきました。

昔の企画ばっかりだけれど、最近はやってないの??
ター滝を大宜味村が管理するようになりメディアの話しが来たら役場を紹介するようになりましたので、メディア露出は減っております。

昔はメディアに出ることにも規制はなかったので、出やすかったです。
ショップ案内
お客様の沖縄での思い出作りのお手伝いをがんばるお店です。

会社名 | 有限会社スピッツ |
ショップ名 | スピッツリバートレッキング |
住所 | 〒9040417 沖縄県国頭郡恩納村真栄田2382 |
電話 | 098-965-0012 |
営業時間 | 8:00~17:30時 (電話でのご予約の場合は、前日の21時まで受け付けております) |
代表 | 世古 徹 |
地図