2023/3/13

スピッツのフォトサービス、リニュアルのお知らせ【360°カメラによる動画撮影スタート】よりスペシャルな思い出を皆様に

沖縄ター滝に興味を持ち、スピッツリバートレッキングの公式サイトを訪れていただきありがとうございます。 この記事はスピッツが行っているフォトサービスについてのお知らせとなります。 この記事を読むと、360°カメラで撮影された動画サービスを受けたくなっちゃうこと間違いなしです。 せっかくのター滝、 とことん楽しんで、 最高の思い出をつくってほしいです。 このサービス用に動画を作りました。 まずは見てください。 ター滝が、やんばるの森が…、本当にきれいです!! 先取りまとめ スピッツの新兵器 "insta360 ...

食堂守礼のやき肉定食

2023/1/26

ター滝の周囲、沖縄本島北部エリアのお勧め食べ処スポット

午前のツアーを終わったお客様はもう腹ペコ。 食事処も教えてほしいという声をよく耳にするので、まとめて記事にしてみました。 全然まだ未完成だけれど、こーいう記事が完成するということはないような気もします。 最新情報はリンクしたグーグルマップからそれぞれゲットして美味しい沖縄も楽しんでください。 最上部の店舗名をクリックするとグーグルマップのそれぞれのお店のページに飛べます。 周辺の食べ処紹介 前田食堂 ター滝駐車場から最近の沖縄そば屋さん、車で5分ほどです。 詳細な情報は「スピッツ世古の沖縄ブログ>大 ...

ター滝の虹

2022/11/2

秋の土・日・祝祭日、ター滝リバートレッキングツアー開始時間が9時に変更の理由

2022年もとうとう冬になってしまいました。今夏はコロナ以降でいちばん忙しかったです。 冬になって、ター滝を訪れる人自体が減ってきた状況を受け、週末、祝祭日のツアー開始時間を変更することにしました。 今回の記事ではその経緯と理由をお知らせいたします。 変更ポイントは2点 夏の土・日・祝祭日のツアーは 8:30、12:30 の1日2回開催していました。 これを変更させていただきました。 土・日・祝祭日、午前のツアー開始時間は9時 2022/10月から土・日・祝祭日のツアースタート時間、新しい設定は以下の通り ...

愛用のコンデジ

2023/3/6

コロナ禍にプレゼントしていたフォトムービーがお客様に高評価だった理由5つ

コロナ禍でお客さんが少ない中、無料サービスとさせていただいていたフォト・ムービー制作&プレゼントサービスは2023/3月より有料(2,000円)サービスに変わりました。予めご了承ください。 2020年からの世界的なコロナ感染でター滝リバートレッキングのツアーも様変わりしました。 スピッツは複数組を引率していたガイドツアーから1組限定貸切型ガイドツアーに設計し直しコロナ対策。 その過程でツアーの質を上げるべく、動画のプレゼントを始めました。 それが「オリジナルフォトムービー制作」です。そしてそれがお客様に大 ...

快晴で気持ちいいやんばるの森

2022/12/21

【沖縄で注目】リバートレッキングでター滝を楽しむベストな方法とは?

2022年の夏が終わろうとしています。今年はコロナ以降久しぶりに多忙な夏でありましたが同時にター滝で一般の方の死亡事故も起こり、いろいろ考えた夏でした。 観光で訪れる方に聞けば、沖縄といえば「海」のイメージがまだまだ強いです。少しずつ注目されているター滝ってどんなところ? という疑問に2011年からター滝ガイドをやっているスピッツネイチャートレッキングの世古が紹介していく記事になっています。 先取りまとめ 一般の人でガイドツアーに参加しない人 ⇒ 9月いっぱいがウエットスーツなしで楽しめるギリギリだと毎年 ...

夏場のター滝リバートレッキングツアー、どんな服装がベスト?

2022/10/18

沖縄、夏のター滝リバートレッキングを楽しむにはどんな服装がベスト?

2022年夏が本格的に始まりました。 コロナ禍でここ数年間暇な夏を過ごしてきましたが、予約状況を見ると……… 今年は忙しそうです。 沖縄でター滝ツアーを2011年から開催しているター滝ツアー専門店スピッツの世古がター滝をちゃんと楽しむためにどんな格好で川を歩けばよいか? 先だしまとめ 水着だけはお勧めしません 肌は隠せるなら隠すにこしたことはない ⇒ 怪我と日焼け防止 マリンブーツはマストアイテム ⇒ 持ってない人はター滝駐車場の管理事務所でレンタルできます(500円/1回、数に制限アリ)、滑り止め加工済 ...

1人にしないでくれー

2021/4/1

コロナ禍の春休み、ツアー催行中です

2021年の1.2月は本当にお客さん、来なかったなー……。冬であることに加えて緊急事態宣言出てましたからね。沖縄のホテル自体がガランとしていて、観光客来てなかったですね。   3月になってようやく動き始めてきました。少しずつですけれど……。 沖縄本島でダイビング屋さんとリバートレッキング屋さんをやっているスピッツネイチャートレッキング、世古です。当ブログにお越しくださりありがとうございます。   3月のお客様の声 コロナ禍の中、遊びに来ていただいたお客様の声が届き、掲載の許可を得られま ...

お友達できた

2019/5/29

GWのお客様の声その2

空梅雨だった沖縄本島ですが、昨晩から雨が降っています。今朝までのター滝近くでの降水量は累計で77ミリに達し、川は増水しています。今日はお客様のご予約をいただいていなかったので、降雨は好都合。こーいう時にもっと降れ~。 沖縄本島でダイビング屋さんとリバートレッキング屋さんをほやっているスピッツネイチャートレッキング、世古です。当ブログにお越しくださりありがとうございます。 そしてこーいう日にこそ……更新なのだ。   GWのお客様の声その2 「歩くだけでも楽しかった! 植物の説明やちょうちょの話もお ...

サクラランに興味津々

2019/5/27

GWのお客様の声その1

いやー。ずいぶん更新するのに間隔があいてしまいました。申し訳ございません。 沖縄恩納村をベースにリバートレッキング屋、ダイビング屋を営んでおります、スピッツネイチャートレッキング、世古です。当ブログへお越しいただきありがとうございます。 梅雨ど真ん中の沖縄本島ですが、ほとんど雨が降らない2019年、令和元年です。 梅雨に入った途端に夏日の続く毎日。昨日は北海道で39℃を記録したとのこと。今夏は沖縄に避暑にきてくださいね。滝遊びはなおさらに涼しさアップで心地よいです。   令和元年GWのお客様の声 ...

帰路は川の流れに身をまかせ~

2019/2/25

2月のお客様の声紹介

今年の沖縄は暖冬でして、2月とは言え暖房をそんなに使っていません。内地の皆様は寒波の到来で雪の中の暮らしをお過ごしの方もおられると思います。ぜひ日本でありながら南国である沖縄の冬を体感なさってみてください。 沖縄恩納村をベースにリバートレッキング屋、ダイビング屋を営んでおります、スピッツネイチャートレッキング、世古です。当ブログへお越しいただきありがとうございます そんな2月のリバートレッキングツアーを紹介してみましょう。   お客様の声 「あいにくの雨でしたが、自然を見る点、滝を見る点では特に ...

ター滝の真ん中で決めポーズ

2018/12/7

12月でも温かいラッキーなご家族

たまりにたまっているブログ記事ネタ。どれから手を付けようか? と考えていたら暦が早くも12月に突入してしまいました。あららららららら……。沖縄本島恩納村でダイビング屋さん&トレッキング屋さんをやっておりますスピッツ世古です。当ブログへお越し頂き、ありがとうございます。これは、いかん……ってことで一念発起。とりあえず直近のツアーからお客様の声をレポートさせていただきます。 お客様の声 「ターザンロープ、ジャンプが楽しかった。滝までの道のり、子供が歩けるか心配だったが、楽しんで歩いてくれた。足場が見えにくい、 ...

みんなが触りたくなる木です

2018/5/10

「楽しかった」続出!!

梅雨に入った沖縄本島ですが、全然雨が降りません。梅雨入り宣言当日は少し雨が降りましたが、翌日以降晴れ渡っております。いつになったら雨が降るのかな~? 沖縄本島恩納村でダイビング屋さん&トレッキング屋さんをやっておりますスピッツ世古です。当ブログへお越し頂き、ありがとうございます。 この時期はリバートレッキング屋さんはそんなに忙しくないので、是非とも暇な時期の間にたくさんの雨に降っていただきたいのですが、なかなかうまく話は進みませんね。 GW期間中にいただいたお客様の声を紹介しましょう。   お客 ...

2021/8/17火曜日ター滝

2022/9/4

2021年8月コロナ禍2年目のター滝報告

去年の段階で今年がこのような惨状になるなんて、頭のどこかに少しだけ引っかかっていたけれど、まさかその想像がリアルな現実になってしまうなんて。 ター滝ってコロナ禍でも営業しているの? はい。営業しております。 ター滝駐車場の公式HPによると 開場 8:00 最終入場 16:00 閉場 17:30 になっています。 今夏は、「ター滝って今も開いてますか?」って問い合わせのお電話を何本も頂きました。 スピッツはター滝でツアーを行っている業者のひとつで、ター滝を管理してはいないので、 「たぶん開いています。正確な ...

STAY HOME

2022/6/10

GW期間(4/24-5/6)の自粛休業のお知らせ

武漢コロナウィルス騒動がなかなか収束しないこの世界、皆様、元気にお過ごしでしょうか? 沖縄でダイビング屋さんとリバートレッキング屋を営んでいるスピッツ世古のブログ記事をご覧いただきありがとうございます。 4月の初めから自粛休業しておりましたが、このGWも引き続き休業とさせていただきます。 2020/4/24 から 2020/5/6までのGW期間。 5/7からの営業は5/6までの武漢コロナウィルスの蔓延状況などを踏まえて5/6の夜に決定したいと思います。 よろしくお願いいたします。

ター滝駐車場有料化のお知らせ

2022/6/10

2018年GWよりター滝駐車場有料化

もうすぐGW。日々気温も上昇し、夏の足音は聞こえているのですが、今年は頻繁に寒気が入り込み、なかなか安定した暖かさに恵まれません。 沖縄本島恩納村でダイビング屋さん&トレッキング屋さんをやっておりますスピッツ世古です。当ブログへお越し頂き、ありがとうございます。 今日のブログは皆様にご報告とお願いです。   今年から有料化 ター滝に駐車場ができたのが、2016年4月。2年間無料で開放されていたター滝駐車場ですが、今年、2018年4/28から有料化になります。 今の駐車場にはこんな看板が立っていま ...

こちらの滝も美しいです

2022/6/10

雷、大雨注意報発令時の集合場所

沖縄本島は梅雨に入りましたね。この週末はけっこうな雨量です。幸いにもお客さんがおられなかったので、特になんの対応もせず、降ってくる雨をただただ見ております。 沖縄本島恩納村でダイビング屋さん&トレッキング屋さんをやっておりますスピッツ世古です。当ブログへお越し頂き、ありがとうございます。 全国的なニュースとして報道されたので、ご存知のお客様も多いことと思われますが、今年のGWにスピッツがリバートレッキングを開催しているター滝において増水が理由で川の上流に取り残される人がおられました。消防の方がレスキュー活 ...

ター滝駐車場が見えました

2022/9/13

集合場所は平南川ター滝専用駐車場です

2016年4月に大宜味村がター滝に専用の駐車場を作ってくれました。それにあわせて、車の乗り入れはこの駐車場までに制限されています。トイレも設置されておりますので、今後、スピッツのやんばるリバートレッキングにおいて集合場所はこちらの駐車場に設定させていただきます。 カーナビを設定するときは、 「平南川ター滝駐車場」では出ないことが多いです。 すぐ近くにある 「津波浄水場」 電話 0980-44-2344住所 905-1318 沖縄県国頭郡大宜味村字津波1552で登録してください。 もしくは、 シークワーサー ...

2023/3/13

スピッツのフォトサービス、リニュアルのお知らせ【360°カメラによる動画撮影スタート】よりスペシャルな思い出を皆様に

沖縄ター滝に興味を持ち、スピッツリバートレッキングの公式サイトを訪れていただきありがとうございます。 この記事はスピッツが行っているフォトサービスについてのお知らせとなります。 この記事を読むと、360°カメラで撮影された動画サービスを受けたくなっちゃうこと間違いなしです。 せっかくのター滝、 とことん楽しんで、 最高の思い出をつくってほしいです。 このサービス用に動画を作りました。 まずは見てください。 ター滝が、やんばるの森が…、本当にきれいです!! 先取りまとめ スピッツの新兵器 "insta360 ...

食堂守礼のやき肉定食

2023/1/26

ター滝の周囲、沖縄本島北部エリアのお勧め食べ処スポット

午前のツアーを終わったお客様はもう腹ペコ。 食事処も教えてほしいという声をよく耳にするので、まとめて記事にしてみました。 全然まだ未完成だけれど、こーいう記事が完成するということはないような気もします。 最新情報はリンクしたグーグルマップからそれぞれゲットして美味しい沖縄も楽しんでください。 最上部の店舗名をクリックするとグーグルマップのそれぞれのお店のページに飛べます。 周辺の食べ処紹介 前田食堂 ター滝駐車場から最近の沖縄そば屋さん、車で5分ほどです。 詳細な情報は「スピッツ世古の沖縄ブログ>大 ...

ドリンクとゴーグル

2022/11/30

スピッツのター滝リバートレッキングツアーに参加するために何を準備すべきか?

スピッツのリバートレッキングツアーにご予約いただきありがとうございます。 参加に当たり必要な情報をまとめてこちらの記事で紹介したいと思います。 結論まとめ 服装 普通に参加して頂くと全身ずぶ濡れになってしまいます。 あまり濡れたくない方は事前にご相談ください。 水着着用でお集まりください ター滝駐車場には更衣室兼シャワールーム(100円有料水シャワー、約3分間)が2部屋ありますが、公共スペースとなっているため時間を有効に利用するためにも水着は事前着用し集合していただくことをお勧めしております。 那覇空港到 ...

ター滝の虹

2022/11/2

秋の土・日・祝祭日、ター滝リバートレッキングツアー開始時間が9時に変更の理由

2022年もとうとう冬になってしまいました。今夏はコロナ以降でいちばん忙しかったです。 冬になって、ター滝を訪れる人自体が減ってきた状況を受け、週末、祝祭日のツアー開始時間を変更することにしました。 今回の記事ではその経緯と理由をお知らせいたします。 変更ポイントは2点 夏の土・日・祝祭日のツアーは 8:30、12:30 の1日2回開催していました。 これを変更させていただきました。 土・日・祝祭日、午前のツアー開始時間は9時 2022/10月から土・日・祝祭日のツアースタート時間、新しい設定は以下の通り ...

愛用のコンデジ

2023/3/6

コロナ禍にプレゼントしていたフォトムービーがお客様に高評価だった理由5つ

コロナ禍でお客さんが少ない中、無料サービスとさせていただいていたフォト・ムービー制作&プレゼントサービスは2023/3月より有料(2,000円)サービスに変わりました。予めご了承ください。 2020年からの世界的なコロナ感染でター滝リバートレッキングのツアーも様変わりしました。 スピッツは複数組を引率していたガイドツアーから1組限定貸切型ガイドツアーに設計し直しコロナ対策。 その過程でツアーの質を上げるべく、動画のプレゼントを始めました。 それが「オリジナルフォトムービー制作」です。そしてそれがお客様に大 ...

Ta-waterfall in Okinawa

2023/1/16

Ta-waterfall River trekking in Okinawa, Japan

Here I introduce to you that what is RIVER TREKKING held at Ta-waterfall in Okinawa, Japan. First of all, I want to show some photos taken by our staffs and me during Ta-waterfall River Trekking Tour. Entrance of river Entry!! Walk under the green trees S ...

※「もっと読む」をクリックするたびに記事がある限り読み込みを繰り返します

人気記事

快晴で気持ちいいやんばるの森 1

2022年の夏が終わろうとしています。今年はコロナ以降久しぶりに多忙な夏でありましたが同時にター滝で一般の方の死亡事故も起こり、いろいろ考えた夏でした。 観光で訪れる方に聞けば、沖縄といえば「海」のイ ...

GWは朝のツアーだとまだ人出は少なかったです 2

前回のお客様の声が、同年代のお子さんが一緒になったツアーでしたので、今回は大人なご家族と子供さん連れのご家族で一緒に歩いた時のツアーの声をご紹介。 (コロナ前の記事のため複数組引率型ガイドツアーとして ...

ター滝貸切中 3

9.10月と夏のような混雑はなく1日1組での催行が多かったものの、日々お仕事をさせていただき遊びに来ていただいた皆様には感謝でございます。 ありがとうございます。 沖縄本島でリバートレッキング屋さんを ...

18センチのブーツからは足首までカバーしています 4

よくされる質問です。トレッキングに参加できるのは何歳からですか? 保育園児と一緒に参加できますか? いろいろな聞き方をされますが、スピッツとしてはお答えはいつも決まっています。 「お父さん、お母さんが ...

冬の陽もきれいです 5

GWが終わり、例年通り梅雨に入った沖縄本島ですが……、まったく雨が降りません。どうなっているんでしょうか? すでに夏休みの予約がけっこう入ってきております。そこで今からのシーズン、滝遊びのお勧めをブロ ...

親子で魚すくい 6

2月はかなり冷え込んだ日本列島ですが、沖縄も負けずに寒かったです。川の水温も最低時に11度を記録。ちょっとしびれましたね。3月に入り、徐々に温かくなってきましたよ~。 沖縄本島恩納村でダイビング屋さん ...

冬の雨降りでも楽しめます 7

2020年もあと一か月を切り、コロナ騒動が始まって1年が経とうとしています。何も考えず世界中を旅できたあの頃に戻りたいですね。 12月になって雨が続いています。週間天気予報を見ても、雲と傘マークの羅列 ...

グーグルマップでのター滝リバートレッキングの評価

ヒロシマナツミヒロシマナツミ
04:49 21 Oct 22
世古さん、幸せな時間をありがとうございました。私達の表情を確認して大丈夫?など優しいお声がけをしてくれ、とても安心して進むことが出来ました。また珍しい生き物を私達に見せようと探してくださる世古さんにホスピタリティを感じました!!近くで見る滝は1つ1つの雫がとても綺麗で、自然界のエネルギーをたくさん感じました。川にダイブもできて最高に気持ちよかったです!普段出来ない経験をたくさんし、旦那さんの最高の笑顔もたくさん見ることが出来て、そしてそしてガイドさんが世古さんで、とにかく「幸せ」でした!写真の枚数見て驚きました。こんなにたくさん、しかも動画まで、感謝しかないです。この度は本当にありがとうございます!
瀬川北斗瀬川北斗
04:35 29 Sep 22
台風が3つ合わさった9月12日に予約して行きました。コロナ禍除いて毎年沖縄に旅行行っていますが、初めてター滝を知り新鮮かつ神秘的なター滝に触れる事ができ大変感動いたしました。担当の瀬古さんもとてもいい方で途中迷った際も親切に対応して頂き感謝しております。ありがとうございます。さらに、後日写真と動画のプレゼントがあり非常に感動いたしました。さらに美味しいお食事所も教えてくれます。私はそのあと2、3件行きました。ぜひ、これから沖縄旅行行く際は海も自分大好きですがター滝もぜひ皆さん行かれた方がいいと思います。おすすめです!
小林みのり小林みのり
14:32 26 Sep 22
TikTokか何かで見て行きたくなり、でも一人で行くのは怖かったので、ツアーを頼んでいきました。諸々準備してくださり、とても安心でした!楽しみ方を教えてもらいながら行けたので、楽しかったです。彼も3泊4日の沖縄旅行で一番楽しかったみたいです!ファミリーで来ても楽しいと思います!
Kenichiro MoriKenichiro Mori
01:35 06 May 22
40代夫婦と小学1年生の娘、家族3人で参加させていただきました。世古さん、素晴らしいガイド、本当にありがとうございました!当日はあいにくの小雨でしたが、でも川に入って濡れてしまえば一緒ですし、しかも楽しすぎて、ツアー中は雨がまったく気にならなくなりました笑これまで沖縄旅行は海ばかりで、川のトレッキングツアーは今回は初めてでした。参加したのは5月のGW。さらに雨予報で気温も高くなかったので、今回、川のトレッキングツアーに参加してみました。実は妻も娘も、虫とかが苦手な方で、山の自然はこれまで避けてきたのですが…ツアー中は大はしゃぎで、終わってみれば、「今回の沖縄旅行で一番楽しかった!」ということでした。私と妻はダイビングをするのですが、ダイビングを初めてやったときの感動と同じ感動を味わえました。40代にして「こんな楽しい世界があったんだ!」と気付かされました笑世古さんのおかげです。ツアー中は、お話も面白く、「へーなるほど」がたくさんあり、お気遣いや優しさもあり、しかも写真や動画をたくさん撮ってくださり、無料でメールで送ってくださりました。もう至れり尽くせりで大満足です。本当にありがとうございました!次回の沖縄旅行もまたぜひお願いしたいです!
MAYUMI SaitoMAYUMI Saito
11:59 09 Apr 22
ネイチャートレッキングでは、世古さんに本当にお世話になりました!あまりアウトドアではない私たち家族でも、お陰様で最後まで安心して、自然を目一杯楽しめました!家族で、険しい岩を登ったり、励まし合ったりして滝まで向かい、本当に貴重な時間になりました。子どもたちにとっても今までに経験したことのない最高の思い出です。世古さんが、いつも『大丈夫?』と気遣ってくださりとても心強かったし、魚釣りや虫の話など、いろいろお話もしてくださいました。小さな娘もおりましたが、優しく声をかけてくださり、抱っこしてくださったりして、本当にありがたかったです!!家族みんなの笑顔の写真もたくさんとってくださいました!日頃の忙しさから離れて、自然の中で、癒されるひとときでした。ツアーのあとすぐに、写真に加え、私たち家族のビデオも作って送ってくださり、本当にありがたかったです。また沖縄に行くときは、ぜひお願いしたいです!ありがとうございました😊
Ai KawakamiAi Kawakami
23:37 03 Oct 21
初めての沖縄北部の観光で、ター滝観光は出発前からマストでやりたいことでした。ネットで世古さんのツアーにたどり着き、世古さんにガイドして貰えて本当に良かったです。9月下旬で川の温度は24度ほど、最高に気持ちよかったです。あえて水に飛び込む場所や、滝行をしたり、ターザンで飛び込みをしたり、びしょびしょになることを沢山教えて頂き、しかも先に世古さんが見本を見せてくれるので安心して楽しめました。見たことのない巨大ナメクジを見つけてくれたり、自分達だけで行っていたら見逃してしまうター滝トレッキングの見どころを沢山見れました。また、ハネムーンで行ったのですが後から頂いた動画にお祝いの言葉が入っていて、感動しました。写真も動画も予想を上回る量を頂き(しかもアングルが最高にうまい!)、大満足です。今後、友人がター滝に行く際は世古さんを必ず案内します。ありがとうございました。
js_loader