広告 ブログ

オニヤンマかな・・・、綺麗なトンボと出会えました

オニヤンマかな・・・、綺麗なトンボと出会えました

オニヤンマ梅雨の谷間にリバートレッキング。

しばらく雨が降っていなかったので、川の水はまさに清流という透明度でした。

雨が少し止んでいたので、昆虫たちもたくさん出ていました。

特に、沖縄では珍しいとされるオニヤンマ・・・であろうトンボに出会えました。

雨降りで羽が濡れてしまっていたのか、全然逃げませんでしたので、かなり接近して観察、撮影できましたよ。

s-P6040119目はビー玉のように透明でしたよ。

しばらく見ていると、羽が乾いたのか、飛んで行きました。

トレッキング中にトンボに出会うことはこれからの季節、まったく難しくありません。むとろ必ず出会えると言っても差し支えないほどです。

いろいろな虫たちに出会えるのもこのツアーの魅力です。もちろん苦手な人は遠巻きに見ていてOKですからね。

6月は梅雨のせいか、まだそんなに予約を頂いておりません。ぜひお問い合わせくださいませ。よろしくお願いいたします。

 

 

 

せっかくのター滝、ガイドツアーで最高の思い出作り

今すぐ申し込む

海だけじゃない沖縄。冬のター滝を遊びつくそう

固定ページ

  • この記事を書いた人
spitzseko

spitzseko

沖縄生活20年超。2011年からター滝ガイドスタート。夏はもちろん冬でも正月でもター滝ガイドやってます。トイレ、シャワー完備の駐車場が整備されてるから集まりやすい沖縄のジャングル。滝下直下で遊べる稀有な滝が沖縄にはあります。みなさんの沖縄の想い出を素敵に演出。

-ブログ
-, ,