
森の色、緑が濃くなってきました
夏がいよいよ始まりました。連日、トレッキングにダイビングに、お仕事をいただき、ありがたく走り回っていますよ~。大人気のリバートレッキングですが、数年前に比べて、この川自体の存在がとても有名になり、今年も過去に例を見ないほどたくさんの人が訪れるようになりました。
もちろん、川はみんなが訪れられるがゆえに、どんな年齢の人にも楽しめる場所なのですが、午前に遊ばれた人が巻き起こした川の濁りが午後のツアーだとかなり残っているようになりました。
なので、午後のツアーに参加していただくと、川でスノーケリングセットを使って、魚やエビを取るという楽しみが濁っていて見えない、できないことがあるかもしれません。
なので、川での手網を使った魚すくいやエビ取りを楽しみたいお客様には午前のツアーに参加していただけるよう呼びかけていこうと考えております。
すでに午後のツアーにお申し込みを決めてしまわれているお客様にも再考いただければ、よろしいかと。今の6月の午後ですでに濁りが出ている状態なので、夏休みの7,8月の午後のツアーでは多くの場合がそうなるのではないだろうか……と思っております。
特に子供さんと一緒に参加して、魚すくいなどをしたいとお考えのお客様には、声を大にしてお伝えしたいです。
午前のツアーがお勧めです。午後は川の水が濁ってしまうことが多いです!!
申し訳ありませんが、ご考慮していただき、ご予約いただけると幸いです。
よろしくお願いいたします。

水温はほとんど26℃です
私の水温計では25.9℃を記録。もう全然寒くありません。ウェットスーツのいらない季節になりました。

キノボリトカゲも最近は高確率で出会えてます
いろんな虫たちも出てきています。夏の森!! です。楽しみましょう。
キノボリトカゲとの遭遇は運しだいですが、やはり午前のツアーの方が確立は高いですね。