広告 ブログ 新着情報

2017年に出会えた生き物

キノボリトカゲ

キノボリトカゲ

前々回、前回に続いて今夏を振り返るブログになっております。今回は夏のツアー中に出会えた生物を紹介していきましょう。

沖縄本島恩納村でダイビング屋さん&トレッキング屋さんをやっておりますスピッツ世古です。当ブログへお越し頂き、ありがとうございます。

生き物、植物いろいろ

まずは……夏場に参加していただいたら、絶対見られるこのトンボ。体の美しさに驚きの声があがります。

リュウキュウハグロトンボ

リュウキュウハグロトンボ

また、このリュウキュウハグロトンボが逃げないトンボなんですよね~。素晴らしいです。

指を出したら、止まってくれるかもよ~と言うと、子供たちが我も私も……と、並び始めました。

どの指に止まるの~?

どの指に止まるの~?

今夏のこの子はとても良い子で、みんなの腕に止まってくれました。ハグロトンボの友達ゲット~。こちらのきれいな色のトンボがオスです。メスは茶黒色してるんで、けっこう地味です。

きた~!!!

きた~!!!

こちらがメスのトンボです。ね? オスに比べると地味でしょ?

リュウキュウハグロトンボのメスです

リュウキュウハグロトンボのメスです

そして交接しているレアなシーンにも遭遇。オスとメスが反対向いて上手に体を折り曲げて交接中はハートマークになるんですね。お客さんから多数の「かわいい!!」をいだきました。

リュウキュウハグロトンボ、交接風景はハート形

リュウキュウハグロトンボ、交接風景はハート形

そしてメスが卵を産んでいる場面にも遭遇。しっぽを水中に入れて水草を利用して産卵します。近くでオスが見守っているのも微笑ましいですね。

リュウキュウハグロトンボ産卵中

リュウキュウハグロトンボ産卵中

このトンボは11月ぐらいまで見られます。先週のツアーでも見てきました。見たい人はいなくなる前に会いにきてくださいね。

また、紹介すると悲鳴の聞こえるこちらの大きなクモはオオハシリグモ。

脱皮中の瞬間に出会えました。脱皮している瞬間のクモはいつもと違う奇妙な感じに見えて、脱皮しているなんて思いもしなかったです。滝までの往路に出会って、お客様と「なんかおかしい感じになっていますね……」と観察し通過、帰路に再度見てみたら、あら、抜け殻ができてる……、あああ、脱皮してたんだ……とわかりました。

オオハシリグモ脱皮してました

オオハシリグモ脱皮してました

こちらもよく出会えます。イシガケチョウ。

イシガケチョウ

イシガケチョウ

今夏は少雨だったため、水の流れがゆるく、淀みも多かったため、長い期間おたまじゃくしを観察することができました。手足のはえた個体から、ちびのおたまじゃくしまでいろんなサイズをみんなで見ることができました。

おたまじゃくし、見っけ!

おたまじゃくし、見っけ!

たくさんおたまじゃくしがいるわりには、大人のカエルにはなかなか出会えないです。もっとゆっくり探しながら歩かないとだめですかね。でも、たまに見つけられます。

リュウキュウカジカガエル

リュウキュウカジカガエル

お客さんが見つけてくれることが多いですね。私が歩いた後に飛び上がって逃げていくのを子供たちが見つけてくれます。

リュウキュウカジカガエル

リュウキュウカジカガエル

ナナフシはたまに見かけますが、今夏はトゲナナフシをお客様が見つけてくれました。ごつごつしていて格好良いナナフシです。

トゲナナフシ

トゲナナフシ

天候が安定していたことが良かったのでしょうか? 蝶々がたくさん見られた夏でした。でも、蝶々ってツアー中に撮影するのは難しいので、今、見返してみても、上手に撮れているのはほとんどありませんでした。

ツマムラサキマダラ

ツマムラサキマダラ

そして、見られるとかなりラッキー感が高まるアオカナヘビ。

たいてい道路わきの草むらにスッと移動する姿を見つけることが多いです。「カナヘビですよ」というと、語尾の「ヘビ」から蛇の姿を想像されるお客様が多く、一瞬固まってしまわれる方も多々。蛇=ハブというイメージが観光客の皆さんにはあるようで、「そんなに寄って大丈夫ですか?」と心配そうに草むらを覗きこむ方もおられました。

ヘビとついていますが、トカゲの仲間です。ご安心を。

トンボなどはオスの方が派手な色をしているものですが、このアオカナヘビはメスが派手な緑色をしています。

そして特徴的なのが、この長い尾っぽ。

ね?

長いでしょう? この長いしっぽから蛇を連想されて、名前にヘビと付いているようです。

アオカナヘビ、メス

アオカナヘビ、メス

この緑色はもちろん草むらの中では保護色となります。

ね?

下の写真で、どこにいるのか探してみてくださいね。

アオカナヘビ、メス

アオカナヘビ、メス

そして、こちらの茶色の個体がオスです。茶色なので、草むらにいると目立ちそうな感じもしますが、こうやって下の写真を見てみると、木の枝に見えて、わりとこれはこれで保護色になっているように見えますね。

アオカナヘビ、オス

アオカナヘビ、オス

草むらがあれば、バッタも多いです。駐車場から川に行くまでの道路沿いの草むらでの虫探しも楽しかった子供たちが多かったのではないでしょうか?

マダラバッタかな

マダラバッタかな

オキナワモリバッタ

オキナワモリバッタ

こちらの毛虫は最もよく見られるタイプ。以前に間違って触ってしまったことがあるのですが、特に腫れたりはしなかったですね。少し痛かったですけれど。でも、お客様が間違って触ってしまわないように、ツアー中は速めに見つけて教えるようにしておりました。

ケムシの仲間

ケムシの仲間

そして、キノボリトカゲ。

今夏はけっこう探しながら歩いていました。夏の前半はなかなか見つけられませんでしたが、8月に入ってから頻繁に見つかるようになりました。

こちらのきれいな色の個体がオスです。大きくてガシッとした感じで、お客様に見せられると嬉しいですね。

キノボリトカゲ

キノボリトカゲ

でも、よく見かけるのはメスの個体なんですよね。メスはメスでかわいいのですが、やっぱりインパクトあるのはオスの方ですかね。

スピッツのツアーに来てくれるお客様はそんな生物に詳しい人や、山が大好きって人ではないので、ファーストコンテクトでドカァーンとインパクトがあった方が印象に残りますからね。

キノボリトカゲ

キノボリトカゲ

こちらの生物も大きいので、インパクト絶大。個体数も多いので、比較的紹介しやすい……というのは昔の話。今夏は元気なアフリカマイマイにあんまり出会えませんでした。

道路わきに死んで殻だけが残っているので、それを使って説明していました。

以前は毎回ツアー中に出会えて、紹介するの簡単だったんですけれどね。

でた~。アフリカマイマイだ!!

でた~。アフリカマイマイだ!!

そして夏の間、心地よい鳴き声を聞かせてくれていたアカショウビン。

間近で観察するような機会には恵まれなかったものの、ツアーの合間、お客様を待っている間などにター滝駐車場で目を凝らしていると、たまに見つけられることがありました。

お客様には一度も紹介できなかったのですが、機会に恵まれれば、ぜひとも紹介してあげたい生物ですね。

アカショウビン

アカショウビン

あんな遠くに……。でも姿が見えただけでも私、嬉しかったんです。ついつい撮影。

これから季節は冬になり、生物は少なくなっていきますが、冬に咲く花を紹介したりしながらウエットスーツ常備で楽しくリバートレッキングしておりますので、沖縄に冬に来られた際も、ぜひチャレンジしてみてくださいね。

せっかくのター滝、ガイドツアーで最高の思い出作り

今すぐ申し込む

海だけじゃない沖縄。冬のター滝を遊びつくそう

固定ページ

  • この記事を書いた人
spitzseko

spitzseko

沖縄生活20年超。2011年からター滝ガイドスタート。夏はもちろん冬でも正月でもター滝ガイドやってます。トイレ、シャワー完備の駐車場が整備されてるから集まりやすい沖縄のジャングル。滝下直下で遊べる稀有な滝が沖縄にはあります。みなさんの沖縄の想い出を素敵に演出。

人気記事

冬の陽もきれいです 1

沖縄といえば「海遊び」が有名なのは周知の事実。実際、きれいな海がホテルからも、車窓からも、買い物ついでにも見えたりします。 もちろん沖縄の海は楽しいのですが、沖縄の山と滝だって、楽しいです。 沖縄は日 ...

2

夏休みが終わりました。 ずっとター滝に入り浸っていた7.8月が終わりまして予約カレンダーも空きがたくさん出てきました。 9.10月のター滝リバートレッキングって楽しいの? 寒くないの? 台風は大丈夫? ...

快晴で気持ちいいやんばるの森 3

2022年の夏が終わろうとしています。今年はコロナ以降久しぶりに多忙な夏でありましたが同時にター滝で一般の方の死亡事故も起こり、いろいろ考えた夏でした。 観光で訪れる方に聞けば、沖縄といえば「海」のイ ...

GWは朝のツアーだとまだ人出は少なかったです 4

前回のお客様の声が、同年代のお子さんが一緒になったツアーでしたので、今回は大人なご家族と子供さん連れのご家族で一緒に歩いた時のツアーの声をご紹介。 (コロナ前の記事のため複数組引率型ガイドツアーとして ...

18センチのブーツからは足首までカバーしています 5

よくされる質問です。トレッキングに参加できるのは何歳からですか? 保育園児と一緒に参加できますか? いろいろな聞き方をされますが、スピッツとしてはお答えはいつも決まっています。 「お父さん、お母さんが ...

愛用のコンデジ 6

コロナ禍でお客さんが少ない中、無料サービスとさせていただいていたフォト・ムービー制作&プレゼントサービスは2023/3月より有料(2,000円)サービスに変わりました。予めご了承ください。 2020年 ...

冬の雨降りでも楽しめます 7

2020年もあと一か月を切り、コロナ騒動が始まって1年が経とうとしています。何も考えず世界中を旅できたあの頃に戻りたいですね。 12月になって雨が続いています。週間天気予報を見ても、雲と傘マークの羅列 ...

8

沖縄ター滝に興味を持ち、スピッツリバートレッキングの公式サイトを訪れていただきありがとうございます。 この記事はスピッツが行っているフォトサービスについてのお知らせとなります。 この記事を読むと、36 ...

食堂守礼のやき肉定食 9

午前のツアーを終わったお客様はもう腹ペコ。 食事処も教えてほしいという声をよく耳にするので、まとめて記事にしてみました。 全然まだ未完成だけれど、こーいう記事が完成するということはないような気もします ...

-ブログ, 新着情報
-, , , , , , ,