去年の段階で今年がこのような惨状になるなんて、頭のどこかに少しだけ引っかかっていたけれど、まさかその想像がリアルな現実になってしまうなんて。
ター滝ってコロナ禍でも営業しているの?
はい。営業しております。
ター滝駐車場の公式HPによると
開場 8:00
最終入場 16:00
閉場 17:30
になっています。
今夏は、「ター滝って今も開いてますか?」って問い合わせのお電話を何本も頂きました。
スピッツはター滝でツアーを行っている業者のひとつで、ター滝を管理してはいないので、
「たぶん開いています。正確な情報は大宜味村にきいてくださいね」
と、答えるようにしています。
今夏は緊急事態宣言が延長、延長、また延長。
現在、2021/9/12まで延長されております。観光業にとって稼ぎ時の夏をまるまる緊急事態宣言下で過ごすことは初めてです。
昨年はコロナ初年度でしたが、「GO TOおきなわ」のキャンペーン企画もありましたし、今夏よりも緩かった印象が残っています。
日々のPCR検査陽性者の数も日ごとに最大値を更新する日々でした。
コロナ禍のター滝って混雑してるの?
どれぐらいの人出になっているんだろうか?
って、みなさん思いませんか?
今夏、お盆休暇のど真ん中、8/14土曜日、9時半頃のター滝風景です。
同じツアー内の少し違う時間の写真が下です。
そんなに人いないじゃん……って思いますよね。
それはスピッツのツアーが8時半にスタート時間を設定しているからです。
ツアーを終えてター滝駐車場に戻ってきたら、
もう駐車場は7割ぐらい埋まっていました。
そしていつも確認する名護周辺の道路渋滞状況を見てみると、
少し渋滞していますが、やはり例年に比べるとそうでもない……。
そんな感じです。
ところが、私が帰宅する12時半ぐらいにもう一度確認して見ると、
ありゃりゃ、名護東バイパスのトンネルの中で大渋滞になっています。
今年の8月から名護東バイパスが延長されて許田の道の駅すぐ近くまで伸びました。
とても快適に北部に行けるバイパスなのですが、このバイパスがこのような形で渋滞するようになってしまうとは。来年は渋滞状況をよく見てから通らないと、トンネルの中で止まったまんまになったりしかねないですね。
今夏のスピッツは週末の午後のツアーはすべて中止して午前のツアーのみで開催しておりました。
写真を振り返ってみると、やはり8時半スタートの設定で開催して正解だったなと思います。
早起きは必要ですが、朝の川の水はきれいだし、人出も少ない。
詳細はスピッツの他記事、「ター滝ツアー、午前がお勧めの4つの理由」をご覧ください。
コロナ禍前後でお盆の人出を比べてみよう
毎年ター滝でツアーを開催しているスピッツならではの写真で、お盆の人出を比較してみましょう。
順に2021年、2020年、2019年お盆あたり。
土曜日午前のター滝風景写真です。
2021、2020年はやっぱり人が少ないですね。
2019年、コロナ前は同時間帯のツアーですが、人が多いです。
土曜日というのが、人出には多いに影響しています。
これが平日になるとどうでしょうか?
8/13日が3年連続で平日だったので、8/13日のター滝風景写真を3年連続で並べてみました。
平日の午前ということもあり、そんなに変わらないように見えますね。
なるほど。
自分でもどんな結果になるかわからなかったのですが、
「やっぱり夏のター滝は平日の午前がねらい目」
というスピッツお勧めの情報の信憑性が増した結果となり、ひと安心です。
どんな人が来てるの?
ター滝は今年から世界遺産にも登録されたやんばるの森の一部であり、近年では観光スポットとしても脚光を浴びつつありますが、その存在は真栄田岬の青の洞窟や、美ら海水族館などのメジャー観光スポットに比べるとマイナーです。
そんなター滝を訪れる人の割合は、公式なデータはありません。
が、毎年通年ツアーを開催し、
たぶん誰よりもター滝に訪れているスピッツが感じた印象ではありますが、
50% うちなんちゅ(沖縄県在住の県民のこと)
35% アメリカ人(沖縄県内の米軍に従事しているアメリカ人)
15% 観光客
って感じですね。
もしかしたら観光客の比率はもっと少ないかもしれません。
そう。沖縄県民が多いんです。だから、今年も人出が多いです。
沖縄県内に住んでいる人たちが楽しく遊んでいるスポットがター滝のリアルな姿です。
なので、週末の午後はたくさん人が来るんです。
週末、沖縄県民お父さんお仕事休みですよね。
週末、アメリカ軍のみなさんも多くの方がお仕事お休みです。
みなさん家族を連れてター滝に遊びに来られます。
よって、今夏、週末の午後のツアーは中止にさせていただいておりました。
みんな感染予防対策してるの?
まず、大宜味村のター滝のサイトを見ていただくと、
「滝や駐車場での密集状態を避けるため、 2時間30分以内の滞在のご協力をお願いいたします。 また駐車場では、マスク着用のご協力をよろしくお願いいたします」
と、書かれています。
駐車場内ではマスク着用を推奨されていますので、ぜひ着用してください。
ター滝駐車場では大宜味村在住の人たちがスタッフとして働いておられます。感染予防のためにも、駐車場内に入る時から車内でマスクをして駐車券の受け取りや名前、乗車人数の記入をしてください。
またトイレ施設には消毒液が他の施設同様に設置されています。手指の消毒も欠かさずやりましょう。
ただし山中でのマスク着用は個人の判断にゆだねられています。
ター滝は密閉された空間ではなく、開放されたマイナスイオン豊富な場所です。
夏の暑さの中呼吸しにくいマスク着用ではかえって苦しくなる場合もあるでしょう。
スピッツでのツアーでもマスク着用の判断はお客様にお任せしております。
(感染予防対策で1ガイドに1組のお客様限定でツアーしておりますので、近い場所に他人はいません)
去年に比べると、トレッキング中にすれ違う人の3割ぐらいはマスクを着用されています。アメリカ人の方たちもマスクしている人、けっこういます。山の中だけど。
私もマスクしてガイドしています。
滝の中でも、飛び込み時でもマスクしたまんまでいるのはスピッツのスタッフぐらいですね。ター滝の下で滝に打たれながらマスクをしている自分を冷静になって考えると、ちょっと大袈裟かなーとも思うのですが、人口10万人当たりの新規感染者数が世界でも有数の最悪な数値を出している場所でガイドしているのですから、私がまずマスクを外すわけにはいかないとも思うのです。
それにマスクを常時着用していることは濃厚接触者にカウントされないための手段のひとつとも思っているので、
ツアー中のスタッフには常時マスクを着用させております。
まとめ
- コロナ禍ですがター滝駐車場は開いております
- 平日は混雑していませんでした。週末の11時頃から混んできます。週末、祭日の午後は例年と変わらず人出が多いです ⇒ 平日のター滝がやっぱ狙い目
- ター滝駐車場内ではマスクの着用をお願いします
- 山中でのマスク着用の義務はもちろんありません。個人の判断にゆだねられています
- スピッツのスタッフは常時マスク着用です