「沖縄=海」のイメージでしたが、 「沖縄=川」間違いなくアリです! 森・川・滝 めっちゃマイナスイオン!色んなパワーもらいました。 最初は川の浅い所をジャブジャブと歩いて行きます。 この時点でもう楽しい♪ 木陰なので快適。亜熱帯ならではの植物や生物に出会いながら(ガイドの世古さんが色々教えて下さります)、滝へ到着!滝でこんなに遊べるなんて?♪調子乗って遊びました。ダイブしたり流されてみたりと、超気持ちいい?!超楽しい?! 笑いっぱなしで、童心にかえるとはまさにこの事なんですね。 ええ顔の写真もたくさん撮って頂きました♪ 老若男女楽しめるトレッキングです。 沖縄本島でトレッキングできるなんて~!ラッキー♪ スピッツ・世古さんに新たな沖縄の楽しみ方を教えて頂きました。 ありがとうございました。 また満喫しに行きます♪
リバートレッキング大満喫!
人気記事
-
1
【沖縄で注目】リバートレッキングでター滝を楽しむベストな方法とは?
2022年の夏が終わろうとしています。今年はコロナ以降久しぶりに多忙な夏でありましたが同時にター滝で一般の方の死亡事故も起こり、いろいろ考えた夏でした。 観光で訪れる方に聞けば、沖縄といえば「海」のイ ...
-
2
沖縄本島北部ター滝で開催されている「リバートレッキング」ってナニ?
前回のお客様の声が、同年代のお子さんが一緒になったツアーでしたので、今回は大人なご家族と子供さん連れのご家族で一緒に歩いた時のツアーの声をご紹介。 (コロナ前の記事のため複数組引率型ガイドツアーとして ...
-
3
冬のター滝ツアー、海よりもター滝がお勧めな4つの理由
9.10月と夏のような混雑はなく1日1組での催行が多かったものの、日々お仕事をさせていただき遊びに来ていただいた皆様には感謝でございます。 ありがとうございます。 沖縄本島でリバートレッキング屋さんを ...
-
4
未就学の子供連れですが、ツアーに参加できますか?
よくされる質問です。トレッキングに参加できるのは何歳からですか? 保育園児と一緒に参加できますか? いろいろな聞き方をされますが、スピッツとしてはお答えはいつも決まっています。 「お父さん、お母さんが ...
-
5
ター滝ツアー、午前がお勧めの4つの理由
GWが終わり、例年通り梅雨に入った沖縄本島ですが……、まったく雨が降りません。どうなっているんでしょうか? すでに夏休みの予約がけっこう入ってきております。そこで今からのシーズン、滝遊びのお勧めをブロ ...
-
6
サムタノ沖縄マックス!!
2月はかなり冷え込んだ日本列島ですが、沖縄も負けずに寒かったです。川の水温も最低時に11度を記録。ちょっとしびれましたね。3月に入り、徐々に温かくなってきましたよ~。 沖縄本島恩納村でダイビング屋さん ...
-
7
ター滝って雨でも楽しめるの?
2020年もあと一か月を切り、コロナ騒動が始まって1年が経とうとしています。何も考えず世界中を旅できたあの頃に戻りたいですね。 12月になって雨が続いています。週間天気予報を見ても、雲と傘マークの羅列 ...